何かと物入りの年末に洗濯機が突然故障、予想外の出費で寒さが余計身にしみる

カテゴリー │■ 雑感・雑学・戯言

ご覧いただきありがとうございます。

日立洗濯機 ビートウォッシュ BW-8SV C4エラー

先週末、洗濯機が突然故障した。

「脱水できず」のアラームが頻発し、洗濯槽を回そうと「カクッ、カクッ」という音が洗濯機から空しく響くだけで、洗濯槽がまったく回らなくなってしまった。

水を大量に含んだ洗濯物の量を減らしてみたり、洗濯物の片寄りを直してみたりしても状況は変わらず。

別の少量の洗濯物を洗おうとしても洗濯槽自体が回らないので、「脱水できず」以前の問題であることが分かった。

この前の洗濯機は12年以上もったが、今回の洗濯機は4年ちょっとでダウン。

ダウンしたのは、「日立 ビートウォッシュ BW-8SV」

運が悪かったのか、それとも故障しやすい洗濯機にあたったのか・・・。

家電には当たり、外れがあると言われるが、外れにあたったと思うしかない。

よくよく考えてみれば、洗濯機は家電の中で一番過酷に使われるものじゃないかと思う。

大量の水を撹拌するだけでなく、洗濯物のバランスを取りながら高速で脱水もするし、中にはその後に乾燥までするものもある。

それでも、前回は12年以上もったので、今回の故障がやたら早く起こってしまったと感じてしまう。

いずれにしても、故障の状況からみてモーターを含む動力系の故障に間違いないと思う。

大型の白物家電は、数年前から町の電気屋さんで買うことにしていて、今回もその電気屋さんに早速相談して新しい洗濯機を買うことにした。

翌日の朝には洗濯機を持ってきてすぐに設置してくれた。

大型家電店より価格は若干高いけれど、アフターフォローを含めサービスの質が格段に上だ。

新しく買った洗濯機はパナソニックの「NA-FA80H5」

従来からある上蓋式の洗濯機だ。

何かと物入りな年末に、手痛い想定外の大きな出費だがしかたがない。

今回洗濯機を買い替えて思ったのは、

洗濯機はお風呂の湯を使えるように、湯を汲み上げるために必要なポンプなどの部品が内蔵されており、

お風呂のお湯を使わない人にとっては、欲しくもないものが最初から付いている上に、そのコストまで負担させられているわけで、

このような部品はオプションにして、少しでも安くして欲しい!!

でした。

今日も最後までお読みくださりありがとうございました。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(■ 雑感・雑学・戯言)の記事

この記事へのコメント
勤務先の寮の洗濯機も脱水ができなくなってモーターユニットごと交換しました。PanasonicのNA-F70PB7という機種です。まだ購入して1年ぐらいです。5万8千円で購入したのですが今回の修理代は2万円でした。ここで終わればよかったのですが同じ洗濯機があと2台、同じ故障となってしまいました。明らかに外れの機種ですね。
Posted by TEN at 2017年12月22日 12:55
TENさん
購入して1年くらいで3台の故障とは、通常のメーカー保証が切れたばかりで、寮の管理者さんはさぞがっかりされたことと思います。確かに明らかに外れの機種ですね。
Posted by 味な英語屋味な英語屋 at 2017年12月23日 21:40
中村さん
洗濯機の故障、ご愁傷さまです。

4年とは早いですねえ。

最近思うのですが、新しい機種のほうが早く壊れることが多いような気がします。

最近の家電品は「コスト重視」でずいぶんと安く作ってる分耐久性が犠牲になってるのじゃないかと

特にプラスティクス製品は材質を落としているせいですぐに割れ足りひびが入ったり。
樹脂成型品は割れちゃうと交換以外に治せないから始末に悪いですね。

どうも、古い機械のほうが長持ちしそうな気がします。

いかがでしょうか?
Posted by 五十八五十八 at 2017年12月26日 23:59
五十八さん
コメントありがとうございます。
貧乏人に想定外の出費はつらいです!

軽自動車などは耐久性が格段に上がったと思いますが、白物家電はどうなんでしょうかね。

白物家電の耐久性については、昔も今もあまり変わっていないのでは?というのが実感です。特に、洗濯機は大量の水を使う上に、洗濯物の種類や重量などで想定外の使われ方をされる場合があるので、モーターなど駆動系の部品が壊れやすいのでしょう。

でも、10年以上も使えるものもあるので、外れに当たってしまったと思うしかないですね。
Posted by 味な英語屋味な英語屋 at 2017年12月27日 23:51