eBay輸出、「もし売れなかったら買いますよ」との申し出があった場合の英文メール返信について

カテゴリー │■ eBay海外販売のこと

ご覧いただきありがとうございます。



eBay輸出、「もし売れなかったら買いますよ」との申し出があった場合の英文メール返信について

eBayでオークションに出品していて、入札がないまま出品期限が迫ってくると稀に、

”If it does not sell, I may offer a different price.”

あるいは

”If it does not sell, I may offer a different amount.”

といった内容のメールが来ることがあります。

このケースでは“amount”と書いてあっても、これは量や分量のことではなく「金額」という意味なので注意してください。

いずれにしても、「商品がもし売れなかったら、違う価格で買うこともあります。」との申し出ですが、

オークションの開始価格よりもっと安く買えないかと、時々入札状況を眺めているバイヤーだと思われます。


今日は、このようなメールが来た場合、どのように返信するか考えてみたいと思います。

もし、開始価格よりビタ一文安くするつもりがなければ、


“Thank you for your offer, but I will not sell at a lower price than the listed price.”

(申し出ありがとうございます。しかし、出品価格より安く売るつもりはありません。)

と、安く売る意志がない旨きっぱり返信してもいいですし、


相手が開始価格で入札する可能性もあるので、

あなたが開始価格でも売れて欲しいと思っているのであれば、上記の内容に


“I am going to sell it in the domestic market of Japan.”

(日本国内で売るつもりです。)

を付け加えて、言葉はちょっと悪いですが相手の出方を伺う手もあります。


相手が開始価格で買ってもよいと思っていれば、この商品は再出品されそうもないので、出品期限ぎりぎりになって入札してくる可能性があります。

開始価格でも売れて欲しいのか、あるいは開始価格より確実に高い価格でないと売りたくないと思っているのか、

どのように返信するかはあなた次第ですが、あなたの意志をきちんと伝えることができる返信をしましょう。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(■ eBay海外販売のこと)の記事