eBay輸出、セラー評価を上げたい!と思いながら落札してくれたお客さまにフィードバックをお願いしていますか?

カテゴリー │■ eBay海外販売のこと

ご覧いただきありがとうございます。


eBayで海外販売している方は、誰しもセラー評価を上げたいと思って取り組んでいると思います。

セラー評価を上げたいと思いながら、落札してくれたすべてのお客さまが評価(フィードバック)してくれることはありません。

Sold Listを見て、3分の2以上のお客さまからフィードバックをもらえればいいほうではないでしょうか。

eBayで出品しながら購入もする人であれば、評価の重要性が分かっているので、セラーに対して評価してくれることも多いと思います。

ですが、eBayで買い付け専門のバイヤーにとって、セラーを評価することにあまりメリットはありません。

人は本来面倒くさがり屋です。

メリットがないとなかなか行動に移してくれません。

ですので、こちらから積極的に働きかけて行動を促す必要があります。

十人十色のお客さまからの質問と違って、フィードバックの督促は定型文でお客さまに送ることができるので、そんなに手間はかかりません。

“My ebay”画面をクリックし“Selling” → “Sold”へと進めると、Sold Listが表示されます。

その画面で、まだ評価をもらっていない商品項目の右側を見ます。

そこで、”More actions” → “Contact buyer”とクリックすると、Buyerへメッセージを記入する画面が開きます。

eBay輸出、セラー評価を上げたい!と思いながら落札してくれたお客さまにフィードバックをお願いしていますか?

その画面に、

I suppose that your item has safely come to hand.

If you are satisfied with your item, please leave feedback for me on Bay.

(商品がお手元に無事届いたことと思います。

ご要望通りの商品でしたら、セラーの評価をしてくださるようお願いします。)

と書きます。

今一度Sold Listを眺めて、落札者の方からフィードバックが得られていない場合は、上に書いたような定型文で、お客さまにフィードバックを促すメールを積極的に送るようにしましょう。

促されて行動する人は意外に多いものです。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(■ eBay海外販売のこと)の記事