eBay輸出、出品する商品が新品同様に近い場合、どのように表現したらいいのか

カテゴリー │■ 英語のこと■ eBay海外販売のこと

ご覧いただきありがとうございます。


eBay輸出、出品する商品が新品同様に近い場合、どのように表現したらいいのか

eBay輸出では、出品する商品が新品同様とは言えないまでも、ほぼ新品同様のケースが時々あります。

新品同様と謳いたいけれど、ちょっと躊躇してしまうといったケースです。

新品同様は”mint”と表現すればいいのですが、ほぼ新品同様をどのように表現したらいいか悩んだことはありませんか?

何か日本人的には、“almost mint”でいいんじゃないの?と思う人もいるかもしれません。

少し堅苦しくなって恐縮ですが、

”almost”は副詞とはいえ形容詞を修飾することはなく、一般的に動詞を修飾します。

例えば、

I almost missed my footing on the stairs.

(階段であやうく足を踏み外すところだった。)

のように使われます。

“mint”は形容詞なので、形容詞を修飾しない”almost”をその前に持ってくるのは、好ましくありません。


では、ほぼ新品同様より少し劣る品質を表すには、どんな単語が適切なのか?

実は、誰しも知っている適切な単語があるんです。

そう、”near”です。

“near”は副詞でもあり形容詞でもありますが、副詞としては、

「近く(に), そばへ(に), 接近して, 近付いて, 手近に, 近々に, 間近に, 親密に, よく似て, ほとんど, ほぼ, だいたい」

といった意味があります。

感覚的には、「当たらずとも遠からず」といった感じです。

新品同様より少しだけ劣る品質の商品を出品する時には、”Near Mint”を是非使ってみましょう。

“mint”はよく検索される単語なので、出品タイトルにも必ず”Near Mint”を入れることもお忘れなく。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(■ 英語のこと)の記事
今日は”Monday Blue”
今日は”Monday Blue”(2016-10-17 11:56)