ブログ集客講座を再開するまでの道のりと11月の講座レポートです

カテゴリー │■ ブログ集客■ 小規模・個人事業者さんを元気に講座・相談会の開催レポート

ご覧いただきありがとうございます。

『これを聞くだけでも集客力がアップするブログ集客講座』の様子(2016-11-11)

昨年は、マーケティング(売れるしくみ)の本質をお伝えする単発の講座でしたが、

今年は内容を充実して3回シリーズとして再開しようとしていた矢先、今年3月に母が他界したこともあって中断していました。

その後、これまでの間

・講座の内容をもっと分かりやすくするにはどうすればいいのか?

・講座の内容を実践してもらえるようにするにはどうすればいいのか?

A5サイズのノートにほぼ一冊分書きためていました。


そして今回、その中から特に重要な部分を

第1回 集客できるブログの基礎づくり

第2回 検索されて読まれるブログづくり

第3回 売り込まなくても売れるブログづくり

という3回シリーズで再開することにしたのです。


10月から再開したブログ集客講座、講座名を

『これを聞くだけでも集客力がアップするブログ集客講座』

とするには、少しだけ覚悟がいりましたが、

「テクニックではなく、お客さまの気持ちを大切にする集客」

の内容が詰まった講座です。


でも、

再開したものの10月は集客ゼロ

ブログ集客講座なのに「集客ゼロ」ってどういうこと・・・笑っちゃいますよね。

それでも、行動しないことには何も変わらないので、めげることなく告知しています。

幸いなことに11月は

グリーンピールのプライベートサロン「Frühling(フリューリング)」
Sさま

AMMA NAILSネイルサロン
Aさま

の2名の方が参加してくださり、

11月11日は第2回の「検索されて読まれるブログづくり」でした。

ブログ集客講座第2回目次

Frühling(フリューリング)のSさまは9月に開業されたばかりで、ブログも10月に始めたところです。

AMMA NAILSneiruサロンのAさまは2011年に開業、事情があって1年ほど休業され、今年4月に再開されたもののネイルサロンの数も増えたので、新規のお客さまに来てもらいたいとの思いで参加されました。

「『なるほど』と『ヒント』がたくさん詰まった講座ですね」

との嬉しいお言葉も頂戴しました。


エステサロン、ネイルサロンともに激戦区で、集客に苦労されている方が多い業種です。

お二人とも、お仕事に対する意識がとても高い方で、よい意味で集客に危機感を抱いておられるので、私としてもやりがいがあります。

次回の11月18日は

第3回「売り込まなくても売れるブログづくり」

ブログ集客講座第3回目次
の講座です。

お二人のご期待に沿えるよう、講座の資料をさらに見直して臨みます。

今日も最後までお読みくださりありがとうございました。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(■ ブログ集客)の記事