2015年10月09日06:32
こんなに使いやすい「Webカレンダー」があるとは知らなかった!定期的にイベントを開催する人には打ってつけです。
カテゴリー │■ 小規模・個人事業者さんを元気に│■ ITのこと
ご覧いただきありがとうございます。

いやぁ~、こんなに使いやすい「Webカレンダー」があるとは知りませんでした。
個人の予定表であれば、Webカレンダーなんぞ使う必要もないのですが、
定期的にイベントを開催する人には打ってつけのWebカレンダーです。
その名も「フリーカレンダー」
http://freecalend.com/
Googleカレンダーを使っている人は多いと思いますが、
直感的な入力がしにくく、イベントのタイトルは書き込めるものの、イベントの説明を表示できないのが難点です。
その点、この
「フリーカレンダー」の最大の魅力は
手軽に、気軽にフリーフォーマットで手帳みたいに書き込めるところです。
日付表示の上にマウスカーソルを持っていき、クリックするとすぐに入力できます。
入力した内容は上下に設置されている「カレンダー保存」ボタンで保存完了、とにかく使い勝手がいいです。
おもな特長としては、
●ホームページやブログへ貼り付けできます。カレンダーの横幅は、表示画面の幅に自動調整され、高さ指定をするだけです。
●デザインのカスタマイズが視覚的に簡単にできます。
●パソコン、スマホ、タブレット、ガラケー等どこからでも書き込めます。
●入力エリアが自由自在に拡大し縮小し直接書き込みできます。
●IDを共有すれば、サークルやビジネスなどで予定を共有できます。データは暗号化された状態で安全に保存されているので、他人は閲覧することができません。
●無料iPhoneアプリ、Androidアプリが用意されています。
●「フリーカレンダー」への登録は、IDとパスワードだけ。メールアドレスが不要で無料。
などがあります。
ためしに、「フリーカレンダー」に登録して5分で作ったカレンダーを下に貼り付けてみました。
(はまぞうさん提供の「LINK」では見られませんが、ブログに飛べば見ることができます。)
日付の上をクリックすれば、別の大きな画面で詳細が出てきます。
定期的にイベントを開催する人には打ってつけのWebカレンダーなので、利用を検討してみる価値は十分にあります。

いやぁ~、こんなに使いやすい「Webカレンダー」があるとは知りませんでした。
個人の予定表であれば、Webカレンダーなんぞ使う必要もないのですが、
定期的にイベントを開催する人には打ってつけのWebカレンダーです。
その名も「フリーカレンダー」
http://freecalend.com/
Googleカレンダーを使っている人は多いと思いますが、
直感的な入力がしにくく、イベントのタイトルは書き込めるものの、イベントの説明を表示できないのが難点です。
その点、この
「フリーカレンダー」の最大の魅力は
手軽に、気軽にフリーフォーマットで手帳みたいに書き込めるところです。
日付表示の上にマウスカーソルを持っていき、クリックするとすぐに入力できます。
入力した内容は上下に設置されている「カレンダー保存」ボタンで保存完了、とにかく使い勝手がいいです。
おもな特長としては、
●ホームページやブログへ貼り付けできます。カレンダーの横幅は、表示画面の幅に自動調整され、高さ指定をするだけです。
●デザインのカスタマイズが視覚的に簡単にできます。
●パソコン、スマホ、タブレット、ガラケー等どこからでも書き込めます。
●入力エリアが自由自在に拡大し縮小し直接書き込みできます。
●IDを共有すれば、サークルやビジネスなどで予定を共有できます。データは暗号化された状態で安全に保存されているので、他人は閲覧することができません。
●無料iPhoneアプリ、Androidアプリが用意されています。
●「フリーカレンダー」への登録は、IDとパスワードだけ。メールアドレスが不要で無料。
などがあります。
ためしに、「フリーカレンダー」に登録して5分で作ったカレンダーを下に貼り付けてみました。
(はまぞうさん提供の「LINK」では見られませんが、ブログに飛べば見ることができます。)
日付の上をクリックすれば、別の大きな画面で詳細が出てきます。
定期的にイベントを開催する人には打ってつけのWebカレンダーなので、利用を検討してみる価値は十分にあります。
この記事へのコメント
味な英語屋さん、
昨日はお世話になりました!
これですね!!
いつも出し惜しみのない情報をありがとうございます。
そして、相談させていただくことで、ブログだけではなく、気持ちまで整理できました^_^
またよろしくお願いします。
昨日はお世話になりました!
これですね!!
いつも出し惜しみのない情報をありがとうございます。
そして、相談させていただくことで、ブログだけではなく、気持ちまで整理できました^_^
またよろしくお願いします。
Posted by Okochi Yukiko
at 2015年12月18日 05:30

大河内さん
こちらこそ、昨日は個別相談いただきましてありがとうございました。
お役に立てたのであれば嬉しい限りです。
お困りのことなどありましたら、できるだけお手伝いしたく、何なりと仰ってくださいね。
こちらこそ、昨日は個別相談いただきましてありがとうございました。
お役に立てたのであれば嬉しい限りです。
お困りのことなどありましたら、できるだけお手伝いしたく、何なりと仰ってくださいね。
Posted by 味な英語屋
at 2015年12月18日 10:07
